時事問題(10月9日-13日掲載分)
今年度上半期の国内新車販売台数は?(10/9)
2017年度上半期の国内新車販売台数の説明で正しいものは?
(A)前年比で5年ぶりに増加した
(B)前年比で5年ぶりに減少した
(C)前年比で5年連続で減少した
カタルーニャ自治州の州都は?(10/10)
スペインからの独立投票が行われたカタルーニャ自治州の州都は?
(A)バルセロナ
(B)バレンシア
(C)マドリード
体操世界選手権個人総合で優勝した選手は?(10/11)
5日に決勝が行われた体操世界選手権個人総合で優勝した選手は?
(A)肖若騰
(B)内村航平
(C)白井健三
今年のノーベル文学賞を受賞した人物は?(10/12)
2017年のノーベル文学賞を受賞した人物は?
(A)タク・フジモト
(B)カズオ・イシグロ
(C)ロバート・キヨサキ
今年のノーベル平和賞を受賞した団体は?(10/13)
2017年のノーベル平和賞を受賞した団体は?
(A)ICAN
(B)ICBM
(C)ICCF
正解
【正解】今年度上半期の国内新車販売台数は?(10/9)
(A)前年比で5年ぶりに増加した
- 2017年度上半期の国内新車販売台数は248万2835台
- 前年比7%増で5年ぶりに前年比で増加となった
- 車名別でのトップはホンダの軽「N−BOX」
【正解】カタルーニャ自治州の州都は?(10/10)
(A)バルセロナ
- カタルーニャ自治州で行われたスペインからの独立投票で賛成票が9割超に
- スペイン政府は投票自体を憲法違反だとして非難
- カタルーニャ自治州にはスペイン第2の都市バルセロナがある
【正解】体操世界選手権個人総合で優勝した選手は?(10/11)
(A)肖若騰
- 体操世界選手権個人総合で中国の肖若騰が初優勝
- 白井健三選手は種目別の「ゆか」と「跳馬」で金メダルを獲得
- 世界選手権7連覇を目指していた内村航平は予選での負傷により棄権していた
【正解】今年のノーベル文学賞を受賞した人物は?(10/12)
(B)カズオ・イシグロ
- 日系英国人カズオ・イシグロ氏が2017年のノーベル文学賞を受賞
- 著作は「遠い山なみの光」「日の名残り」「わたしを離さないで」など
- イシグロ氏は長崎出身で5歳の時に渡英している
【正解】今年のノーベル平和賞を受賞した団体は?(10/13)
(A)ICAN
- 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)がノーベル平和賞を受賞
- ICANは2007年に設立された核兵器の廃絶を目指す国際市民団体
- ノーベル平和賞を団体が受賞したのは2015年の「チュニジア国民対話カルテット」以来
広告
関連ページ
- 10月の時事問題(1)
- 「パンダの赤ちゃんの名前は?」など最新の2017年時事問題を三択形式にして掲載しています。中学受験から就職試験まで各種試験対策としてチェックしてみてください。
- 10月の時事問題(3)
- 「アメリカが来年末で脱退することを表明した国際組織は?」など最新の2017年時事問題を三択形式にして掲載しています。中学受験から就職試験まで各種試験対策としてチェックしてみてください。
- 10月の時事問題(4)
- 「今年度上半期の貿易収支について正しいものは?」など最新の2017年時事問題を三択形式にして掲載しています。中学受験から就職試験まで各種試験対策としてチェックしてみてください。
- 10月の時事問題(5)
- 「第48回衆議院選挙の獲得議席数の説明として正しいものは?」など最新の2017年時事問題を三択形式にして掲載しています。中学受験から就職試験まで各種試験対策としてチェックしてみてください。