時事問題(3月10日-14日掲載分)
米アカデミー賞の作品賞は?(3/10)
2日に行われた第86回米アカデミー賞で作品賞に選ばれたものは?
(A)ゼロ・グラビティ
(B)それでも夜は明ける
(C)アメリカン・ハッスル
27年ぶりに新設された国立公園は?(3/11)
5日に国立公園として27年ぶりに新設されたところは?
(A)尾瀬国立公園
(B)三陸復興国立公園
(C)慶良間諸島国立公園
昨年末時点での暴力団員数は?(3/12)
警察庁が6日に発表した平成25年末時点での全国の暴力団員数(構成員と準構成員)は?
(A)約6万人
(B)約16万人
(C)約60万人
世界長者番付で1位となった人物は?(3/13)
米経済誌フォーブスが発表した2014年版世界長者番付で1位となった人物は?
(A)ビル・ゲイツ氏
(B)カルロス・スリム氏
(C)ウォーレン・バフェット氏
あべのハルカスの高さは?(3/14)
7日にオープンした日本一の高層ビル「あべのハルカス」の高さは?
(A)296m
(B)300m
(C)333m
正解
米アカデミー賞の作品賞は?
(B)それでも夜は明ける
- 作品賞はスティーブ・マックイーン監督の「それでも夜は明ける」
- 黒人監督作として初めてのアカデミー賞作品賞となった
- 同作は奴隷として売られた黒人の物語
27年ぶりに新設された国立公園は?
(C)慶良間諸島国立公園
- 沖縄県の慶良間(けらま)諸島と周辺海域が新設の慶良間諸島国立公園として指定された
- 国立公園の新設は1987年の釧路湿原国立公園以来で27年ぶり
- 慶良間諸島国立公園は日本で31番目の国立公園となった
昨年末時点での暴力団員数は?
(A)約6万人
- 平成25年末時点での全国の暴力団員数は5万8600人
- 暴力団排除条例の施行などにより団員数は減少し過去最少となった
- 主要3団体(山口組、住吉会、稲川会)の占める割合が7割を超えている
世界長者番付で1位となった人物は?
(A)ビル・ゲイツ氏
- マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツ氏が5年ぶりに長者番付で1位となった
- ゲイツ氏の資産総額は760億ドル(約7兆7000億円)
- 日本人トップは孫正義氏184億ドル(約1兆8700億円)で世界42位
あべのハルカスの高さは?
(B)300m
- 「あべのハルカス」は60階建て、高さ300m
- 横浜ランドマークタワー(296m)を抜いて日本で一番高い高層ビルとなった
- 58階から60階が「ハルカス300」と呼ばれる展望台になっている