時事問題(6月9日-13日掲載分)
男子ゴルフの米ツアーで初優勝した日本人選手は?(6/9)
1日に行われた男子ゴルフの米ツアー「メモリアルトーナメント」で優勝した日本人選手は?
(A)石川遼
(B)松山英樹
(C)丸山茂樹
山手線の新駅が出来るのは何区か?(6/10)
JR東日本が3日に発表した山手線・京浜東北線の新駅が出来るのは何区か?
(A)港区
(B)品川区
(C)大田区
シリア大統領選での当選者は?(6/11)
3日に投票が行われたシリア大統領選で当選した人物は?
(A)ナレンドラ・モディ
(B)バッシャール・アサド
(C)ペトロ・ポロシェンコ
昨年の人口動態統計についての説明で正しいものは?(6/12)
厚生労働省が4日に発表した昨年(平成25年)の人口動態統計についての説明で正しいものは?
(A)昨年の出生数が100万人を下回った
(B)平均初婚年齢が男女とも30歳を超えた
(C)合計特殊出生率が前年を上回った
自殺対策白書(平成26年版)についての説明で正しいものは?(6/13)
内閣府が3日に発表した平成26年版自殺対策白書についての説明で正しいものは?
(A)昨年の自殺者数は3万人を超えた
(B)15歳から39歳の死因第1位は自殺となっている
(C)月別では12月が自殺者が最も多かった(平成25年)
正解
男子ゴルフの米ツアーで初優勝した日本人選手は?
(B)松山英樹
- 松山英樹選手が1日に行われた「メモリアルトーナメント」で優勝
- 日本選手による米ゴルフツアーの優勝は2008年のいまだ今田竜二選手以来で4人目
- 他に日本人選手で優勝したのは青木功選手、丸山茂樹選手
山手線の新駅が出来るのは何区か?
(A)港区
- JR東日本が山手・京浜東北線の田町駅と品川駅のあいだ(港区)に新駅を設置すると発表
- 山手線では1971年の西日暮里駅以来の新駅設置で30番目の駅となる
- 2020年の東京オリンピック開催にあわせて暫定開業を目指している
シリア大統領選での当選者は?
(B)バッシャール・アサド
- 3日に投票が行われたシリアの大統領選で現職のバッシャール・アサド氏が当選
- アサド氏は2000年に大統領に就任し、今回で3選となった
- (A)ナレンドラ・モディはインドの新首相、(C)ペトロ・ポロシェンコはウクライナの新大統領
昨年の人口動態統計についての説明で正しいものは?
(C)合計特殊出生率が前年を上回った
- 昨年(平成25年)の合計特殊出生率(一人の女性が生涯に産む子供の数)が1.43となり前年の1.41を上回った
- 出生数は102万9800人で1899年に調査を開始してから最も少ない
- 平均初婚年齢は男性30.9歳、女性29.3歳でともに前年よりも0.1歳上昇した
自殺対策白書(平成26年版)についての説明で正しいものは?
(B)15歳から39歳の死因第1位は自殺となっている
- 昨年(平成25年)の自殺者数は2万7283人
- 自殺者数は3万人を越える状態が続いていたが平成24年に15年ぶりに3万人を下回った
- 月別で自殺者が最も多かったのは5月で最も少ないのが12月(平成25年)