時事問題(12月22日-26日掲載分)
第47回衆議院議員総選挙の結果について正しいものは?(12/22)
12月14日に行われた第47回衆議院議員総選挙の結果についての説明で正しいものは?
(A)自民党単独で衆議院の議席数の3分の2超を確保した
(B)公示前と比較して最も議席数を減らしたのは次世代の党
(C)投票率が戦後初めて50%を下回った
2014年のテレビ出演本数No.1は?(12/23)
2014年(1月から11月)のテレビ出演本数が最も多かった出演者は?
(A)設楽統
(B)有吉弘行
(C)国分太一
特別国会が開かれるのは?(12/24)
特別国会は総選挙の日から何日以内に開かれなければならないか?
(A)30日以内
(B)35日以内
(C)40日以内
キューバについての説明で正しいものは?(12/25)
アメリカと国交正常化交渉を開始することとなったキューバについての説明で正しいものは?
(A)首都はカラカス
(B)国土面積は日本の3分の1以下
(C)1961年にアメリカや日本と国交を断絶した
大手企業の冬のボーナス額は?(12/26)
経団連が19日に発表した大手企業の冬のボーナス金額(平均妥結額)は?
(A) 64万8405円
(B) 84万8405円
(C)104万8405円
正解
第47回衆議院議員総選挙の結果について正しいものは?
(B)公示前と比較して最も議席数を減らしたのは次世代の党
- 衆議院議員総選挙は自民党が291議席(追加公認含む)を獲得して圧勝
- 与党合計で衆議院の3分の2超(317議席)となる326議席を獲得
- 投票率は52.66%で戦後最低となった
2014年のテレビ出演本数No.1は?
(C)国分太一
- ニホンモニター株式会社が16日に「2014年タレント番組出演本数ランキング」を発表
- 2014年(1月から11月)の出演本数が最も多かったのは国分太一(TOKIO)さん
- 前年まで2年連続でトップだった設楽統さんは2位となった
特別国会が開かれるのは?
(A)30日以内
- 特別国会は衆議院総選挙後30日以内に開かれなければならない(憲法第54条)
- 特別国会では内閣総理大臣の指名や衆議院議長の選出が行われる
- 衆議院が解散した場合は40日以内に総選挙が行われる
キューバについての説明で正しいものは?
(B)国土面積は日本の3分の1以下
- 米オバマ大統領が17日にキューバとの国交正常化交渉を開始すると発表
- キューバ革命(1959年)後の1961年にアメリカとキューバは国交を断絶した
- キューバの首都はハバナで、国土面積は約11万平方キロメートルで韓国より少し大きい
大手企業の冬のボーナス額は?
(B)84万8405円
- 経団連が発表した大手企業の冬のボーナス金額(平均妥結額)は84万8405円
- 昨年と比較して5.26%増で、5%を超えたのは24年ぶり
- 業種別では自動車(95.9万円)、私鉄(95.1万円)などとなっている