時事問題(3月30日-4月3日掲載分)
リー・クアンユー氏はどの国の首相だった人物か?(3/30)
23日に91歳で亡くなったリー・クアンユー氏はどの国の首相だった人物か?
(A)カンボジア
(B)インドネシア
(C)シンガポール
日本人が受賞した国際的な医学賞は?(3/31)
25日に大隅栄誉教授(東京工業大)と坂口教授(大阪大)が受賞した国際的な医学賞は?
(A)ガードナー国際賞
(B)カタルーニャ国際賞
(C)モントリオール国際賞
統一地方選の知事選挙が行われる都道府県は?(4/1)
26日に告示された統一地方選の知事選挙が行われる都道府県として正しいものは?
(A)京都府
(B)広島県
(C)福岡県
サウジアラビアなどが軍事介入を行った国は?(4/2)
大統領からの要請により26日にサウジアラビアなどが軍事介入を行った国は?
(A)シリア
(B)リビア
(C)イエメン
安倍首相と首脳会談を行ったポルトガルの首相は?(4/3)
27日に安倍首相と首脳会談を行ったポルトガルの首相は?
(A)ラホイ首相
(B)レンツィ首相
(C)コエリョ首相
正解
リー・クアンユー氏はどの国の首相だった人物か?(3/30)
(C)シンガポール
- シンガポールの初代首相だったリー・クアンユー氏が23日に亡くなる
- リー・クアンユー氏はシンガポールの建国の父と呼ばれている
- シンガポールは1965年にマレーシアから分離独立した
日本人が受賞した国際的な医学賞は?(3/31)
(A)ガードナー国際賞
- 日本人2人(大隅氏、坂口氏)がガードナー国際賞を受賞
- ガードナー国際賞はのちのノーベル賞受賞者も多い国際的に著名な医学賞
- 日本人では過去に山中伸弥教授も受賞している
統一地方選の知事選挙が行われる都道府県は?(4/1)
(C)福岡県
- 26日に統一地方選の知事選挙が告示された
- 知事選挙が行われるのは10道県(北海道、神奈川、福井、三重、奈良、鳥取、島根、徳島、福岡、大分)
- 統一地方選は知事選挙が行われる前半戦(4月12日)と市議選などが行われる後半戦(4月26日)に分かれている
サウジアラビアなどが軍事介入を行った国は?(4/2)
(C)イエメン
- イエメンのハディ大統領の要請によりサウジアラビアなどが軍事介入を行った
- イエメンでは政権側と武装組織フシなどのあいだで内戦状態となっている
- サウジアラビアやUAEなどは武装組織フシが地域の安全保障の脅威となっているとの共同声明を発表
安倍首相と首脳会談を行ったポルトガルの首相は?(4/3)
(C)コエリョ首相
- 安倍首相が来日中のポルトガルのコエリョ首相と首脳会談を実施
- 会談では海洋安全保障分野の協力を強化していくことなどで一致した
- 他の選択肢、ラホイ首相はスペイン、レンツィ首相はイタリアの現首相(2015年3月時点)