時事問題(6月22日-26日掲載分)
米大統領選に立候補したブッシュ氏の説明で正しいものは?(6/22)
15日に米大統領選に立候補することを表明したブッシュ氏の説明として正しいものは?
(A)前国務長官
(B)元フロリダ州知事
(C)ブッシュ前大統領のいとこ
プロ野球の交流戦で1位となった球団は?(6/23)
16日に全日程が終了したプロ野球のセ・パ交流戦で勝率1位となった球団は?
(A)阪神
(B)日本ハム
(C)ソフトバンク
モルシ元大統領はどの国の大統領だったか?(6/24)
死刑判決が言い渡されたモルシ元大統領はどの国の大統領だったか?
(A)リビア
(B)エジプト
(C)ウズベキスタン
ギネス世界記録に認定されたマンガは?(6/25)
単行本の発行部数でギネス世界記録に認定されたマンガは?
(A)ゴルゴ13
(B)ドラゴンボール
(C)ONE PIECE
昨年末時点の難民についての説明で正しいものは?(6/26)
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が発表した昨年末時点での難民について正しいものは?
(A)難民数が1億人を越えた
(B)最も難民が多い国はイラク
(C)最も難民を受け入れている国はトルコ
正解
米大統領選に立候補したブッシュ氏の説明で正しいものは?(6/22)
(B)元フロリダ州知事
- 共和党からジェブ・ブッシュ氏が米大統領選に立候補を表明
- ブッシュ前大統領の弟で元フロリダ州知事
- 民主党はヒラリー・クリントン前国務長官らが立候補を表明している
プロ野球の交流戦で1位となった球団は?(6/23)
(C)ソフトバンク
- セ・パ交流戦はソフトバンクが12勝6敗で勝率1位
- 交流戦の試合数は昨年までの24から18試合に減少している
- パ・リーグ球団の勝率が高く、セ・リーグで交流戦を勝ち越したのは阪神のみ
モルシ元大統領はどの国の大統領だったか?(6/24)
(B)エジプト
- 16日にエジプト裁判所がモルシ元大統領に対し死刑判決を言い渡す
- 2011年の刑務所襲撃事件に関して国の治安を乱したとの理由
- モルシ元大統領は「アラブの春」後に選出された大統領だったが、クーデターにより2013年に解任された
ギネス世界記録に認定されたマンガは?(6/25)
(C)ONE PIECE
- 「ONE PIECE」が「1人の作者による最も多く発行された漫画シリーズ」としてギネスに認定
- 1997年に連載が開始され、昨年末時点での累計発行部数は3.2億部
- 作者は尾田栄一郎氏で、日本だけでなく世界各地で人気となっている
昨年末時点の難民についての説明で正しいものは?(6/26)
(C)最も難民を受け入れている国はトルコ
- 20日の「世界難民の日」を前に国連難民高等弁務官事務所が世界の難民について発表
- 昨年末時点での難民数は過去最多となる5950万人
- 国別で最も難民が多いのは内戦が続くシリア、逆に難民を最も多く受け入れているのはトルコ