時事問題(7月27日-31日掲載分)
全英オープンゴルフで優勝したのは?(7/27)
20日に最終日が行われた全英オープンゴルフで優勝したプレーヤーは?
(A)松山英樹
(B)ザック・ジョンソン
(C)マーク・リーシュマン
上半期の訪日外国人数について正しいものは?(7/28)
日本政府観光局が22日に発表した2015年上半期の訪日外国人数についての説明で正しいものは?
(A)1000万人を超えた
(B)前年同期比で50%以上の増加となった
(C)訪日外国人数が出国日本人数を上回った
油井さんが搭乗した宇宙船の名前は?(7/29)
23日に油井さんらを乗せ打ち上げに成功した宇宙船の名前は?
(A)ソユーズ
(B)エンデバー
(C)ディスカバリー
上半期の貿易収支について正しいものは?(7/30)
財務省が23日に発表した2015年上半期の貿易収支についての説明で正しいものは?
(A)9期ぶりに貿易黒字となった
(B)貿易赤字額が前年同期よりも増加した
(C)貿易赤字額が前年同期よりも減少した
日経新聞が買収した新聞は?(7/31)
日本経済新聞社が買収した新聞は?
(A)エコノミスト
(B)フィナンシャル・タイムズ
(C)ウォール・ストリート・ジャーナル
正解
全英オープンゴルフで優勝したのは?(7/27)
(B)ザック・ジョンソン
- 全英オープンゴルフでザック・ジョンソン(米)が初優勝
- 全英オープンはゴルフのメジャー大会のひとつ
- 松山英樹は18位タイだった
上半期の訪日外国人数について正しいものは?(7/28)
(C)訪日外国人数が出国日本人数を上回った
- 上半期の訪日外国人数は前年同期比46.0%増の913.9万人
- 国・地域別では中国からが最も多く約217.8万人
- 訪日外国人数が45年ぶりに出国日本人数を上回った
(データ出所:「日本政府観光局(JNTO)」)
油井さんが搭乗した宇宙船の名前は?(7/29)
(A)ソユーズ
- 油井さんら日米露の宇宙飛行士を乗せたロシアの宇宙船ソユーズが23日に打ち上げに成功
- 国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングにも成功し、約5ヶ月間、滞在する予定
- 油井さんは日本人10人目の宇宙飛行士になる
上半期の貿易収支について正しいものは?(7/30)
(C)貿易赤字額が前年同期よりも減少した
- 上半期の貿易収支は約1.7兆円の赤字で、赤字となるのは9期連続
- 赤字額は前年の上半期よりも77.4%の大幅減少
- 輸出額が5期連続で増加したのに対し、輸入額が11期ぶりに減少した
日経新聞が買収した新聞は?(7/31)
(B)フィナンシャル・タイムズ
- 日本経済新聞社が23日にフィナンシャル・タイムズを買収すると発表
- フィナンシャル・タイムズは1888年創刊のイギリスの経済紙
- 買収額は約1600億円で世界規模でのデジタル事業を強化することなどが狙い