時事問題(2月8日-12日掲載分)
ラグビー日本選手権で優勝したチームは?(2/8)
1月31日に行われたラグビー日本選手権で優勝したチームは?
(A)東芝
(B)神戸製鋼
(C)パナソニック
アイオワ州の党員集会で勝利した候補は?(2/9)
アメリカ大統領選の初戦となるアイオワ州の党員集会で勝利した候補は?
(A)民主党:クリントン、共和党:トランプ
(B)民主党:クリントン、共和党:クルーズ
(C)民主党:サンダース、共和党:トランプ
昨年の農産物輸出に関して正しいものは?(2/10)
農林水産省が2日に発表した昨年の農産物輸出に関して正しい説明は?
(A)輸出先では香港が最も多かった
(B)農産物よりも水産物の輸出額のほうが多かった
(C)農林水産物・食品の輸出額が初めて1兆円を越えた
TPPが発効される時期として正しいものは?(2/11)
4日に署名式が行われたTPPが発効される時期として正しいものは?
(A)6ヵ国以上での批准から90日後
(B)8ヵ国以上での批准から60日後
(C)全12ヵ国での批准から60日後
ジカ熱を媒介する生物は?(2/12)
中南米で広がっているジカ熱を媒介する生物は?
(A)蚊
(B)マダニ
(C)ハツカネズミ
正解
【正解】ラグビー日本選手権で優勝したチームは?(2/8)
(C)パナソニック
- ラグビー日本選手権でパナソニックが学生代表の帝京大学を破り優勝
- パナソニックの優勝は2年ぶり5回目
- 今シーズンの日本選手権は社会人代表と学生代表が一発勝負で戦う方式で行われました
【正解】アイオワ州の党員集会で勝利した候補は?(2/9)
(B)民主党:クリントン、共和党:クルーズ
- アメリカ大統領選の初戦となるアイオワ州の党員集会が1日に行われた
- 共和党はクルーズ上院議員が勝利、過激な発言で注目を集めていたトランプ氏は2位
- 民主党はクリントン前国務長官がわずかの差でサンダース上院議員を破り勝利
【正解】昨年の農産物輸出に関して正しいものは?(2/10)
(A)輸出先では香港が最も多かった
- 昨年の農林水産物・食品の輸出額は過去最高の7452億円となった
- 内訳は、農産物4,432億円、水産物2,757億円、林産物263億円
- 輸出先は、1位香港、2位米国、3位台湾の順
【正解】TPPが発効される時期として正しいものは?(2/11)
(C)全12ヵ国での批准から60日後
- TPP(環太平洋経済連携協定)の署名式がニュージーランドで行われた
- 全12ヵ国での批准から60日後に発効される
- 2年以内に発効されなかった場合は「GDPの85%以上を占める6ヶ国以上の批准」で発効される
【正解】ジカ熱を媒介する生物は?(2/12)
(A)蚊
- WHO(世界保健機関)が2日にジカ熱に対する「緊急事態」を宣言
- 中南米を中心に広がっているジカ熱がほかの地域にも広がるおそれがあるとのこと
- ジカ熱はジカウイルスを持つ蚊に刺されることによって発症する