時事問題(2月29日-3月4日掲載分)
昨年の全国新築マンションの平均価格は?(2/29)
不動産経済研究所が22日発表した昨年の全国新築マンションの平均価格は?
(A)3618万円
(B)4618万円
(C)5618万円
昨年の広告費についての説明で正しいものは?(3/1)
電通が23日に発表した昨年の国内での広告費についての説明で正しいものは?
(A)広告費の総額が4年ぶりに前年を下回った
(B)新聞の広告費が4年ぶりに前年を下回った
(C)地上波テレビの広告費が4年ぶりに前年を下回った
国勢調査の結果の説明で正しいものは?(3/2)
総務省が26日に発表した2015年国勢調査の結果の説明で正しいものは?
(A)11の都府県で前回から人口が増加した
(B)国勢調査としては初めて前回から人口が減少した
(C)2015年10月1日時点の人口が1億2000万人を下回った
G20財務相中央銀行総裁会議が開催された都市は?(3/3)
26日から27日までG20の財務相・中央銀行総裁会議が開催された都市は?
(A)上海
(B)ケアンズ
(C)ブリュッセル
FIFA新会長に選ばれた人物は?(3/4)
26日に行われた選挙でFIFA(国際サッカー連盟)新会長に選ばれた人物は?
(A)サルマン氏
(B)プラティニ氏
(C)インファンティーノ氏
正解
【正解】昨年の全国新築マンションの平均価格は?(2/29)
(B)4618万円
- 昨年の全国新築マンションの1戸当たり平均価格は4618万円
- 前年比で312万円の増加となり、バブル期も越えて過去最高を記録
- 地域別では、首都圏が5518万円、近畿圏が3788万円となっている
【正解】昨年の広告費についての説明で正しいものは?(3/1)
(C)地上波テレビの広告費が4年ぶりに前年を下回った
- 2015年の国内広告費は6兆1710億円で4年連続で増加
- 媒体別ではインターネットが前年比10.2%増となった
- 地上波テレビは4年ぶりに前年比減、新聞は3年連続で前年比減
【正解】国勢調査の結果の説明で正しいものは?(3/2)
(B)国勢調査としては初めて前回から人口が減少した
- 5年ごとに行われる国勢調査で初めて前回から人口が減少した
- 2015年10月1日時点の人口は1億2711万人47人で前回調査から約95万人減少
- 都道府県別で前回から増加したのは8都県のみで、大阪府も減少に転じた
【正解】G20財務相中央銀行総裁会議が開催された都市は?(3/3)
(A)上海
- 26日から27日まで中国の上海市でG20の財務相・中央銀行総裁会議が開催された
- 世界的な乱高下が続く株価や為替相場について話し合われた
- 日本からは麻生財務大臣と日銀の黒田総裁が出席した
【正解】FIFA新会長に選ばれた人物は?(3/4)
(C)インファンティーノ氏
- ブラッター会長の辞任によりFIFA(国際サッカー連盟)の新会長を選ぶ選挙が行われた
- 新会長に選ばれたのはヨーロッパサッカー連盟のインファンティーノ事務局長
- 1回目の投票では規定に達する候補がいなかったため、2回目の投票で決定した