時事問題(5月2日-6日掲載分)
衆院補選の結果として正しいものは?(5/2)
24日に投開票が行われた衆議院補欠選挙の結果として正しいものは?
(A)北海道と京都で自民党の候補が勝利した
(B)北海道で自民党の候補が勝利した
(C)京都で自民党の候補が勝利した
決定した東京五輪エンブレムに関して正しいものは?(5/3)
25日に決定した東京五輪エンブレムに関しての説明で正しいものは?
(A)野老朝雄氏の案が選ばれた
(B)風神雷神をモチーフにしたものが選ばれた
(C)委員による1回目の投票で過半数を得たものはなかった
プロ野球選手の平均年棒は?(5/4)
日本プロ野球選手会が発表した2016年度のプロ野球選手の平均年棒は?
(A)2712万円
(B)3712万円
(C)4712万円
ボクシング世界戦で内山が負けた相手は?(5/5)
27日に行われたボクシング世界戦で内山が負けた相手は?
(A)コラレス
(B)ウォータース
(C)フォルトゥナ
映画監督の周防正行氏が受章したものは?(5/6)
2016年春の褒章で映画監督の周防正行氏が受章したものは?
(A)紅綬褒章
(B)藍綬褒章
(C)紫綬褒章
正解
【正解】衆院補選の結果として正しいものは?(5/2)
(B)北海道で自民党の候補が勝利した
- 北海道5区と京都3区の衆議院補欠選挙が行われた
- 与野党一騎打ちとなった北海道5区で自民党の候補が勝利
- 京都3区では自民党は候補を立てず、民進党の候補が勝利した
【正解】決定した東京五輪エンブレムに関して正しいものは?(5/3)
(A)野老朝雄氏の案が選ばれた
- 東京五輪パラリンピック大会のエンブレムが正式に決定
- 「A案」が委員による1回目の投票で過半数を獲得
- 市松模様をモチーフにした野老朝雄氏の「A案」が選ばれた
【正解】プロ野球選手の平均年棒は?(5/4)
(B)3712万円
- 選手会に加入している支配下選手の平均年俸(2016年度)は3712万円
- 球団別で最も高いのはソフトバンクの6960万円、最も低いのはDeNAの2440万円
- ソフトバンクが12球団でトップとなったのは初めて
【正解】ボクシング世界戦で内山が負けた相手は?(5/5)
(A)コラレス
- WBA世界スーパーフェザー級王座統一戦が27日に行われた
- 12度目の王者防衛がかかっていた内山がはコラレス(パナマ)に敗戦
- 日本記録の13連続防衛へ王手をかけることができなかった
【正解】映画監督の周防正行氏が受章したものは?(5/6)
(C)紫綬褒章
- 褒章は対象分野により6種類(紅綬、緑綬、黄綬、紫綬、藍綬、紺綬)に分かれる
- 紫綬褒章は学術、芸術、スポーツの分野で優れた業績を上げたものに授与される
- 囲碁棋士の石田芳夫九段にも紫綬褒章が与えられた