時事問題(6月20日-24日掲載分)
舛添都知事の在職期間は?(6/20)
15日に辞職を表明した舛添都知事の在職期間は?
(A)1年4ヶ月
(B)1年9ヶ月
(C)2年4ヶ月
イチローのヒット4257本の内訳は?(6/21)
日米通算で歴代最多安打となったイチローのヒット4257本の内訳は?
(A)日本:1278本、米国:2979本
(B)日本:1578本、米国:2679本
(C)日本:1878本、米国:2379本
昨年の山岳遭難者数は?(6/22)
過去最多となった昨年(2015年)の山岳遭難者数は?
(A)1,043人
(B)3,043人
(C)5,043人
中国にオープンしたディズニーランドはどこにあるか?(6/23)
中国で16日にオープンしたディズニーランドはどこにあるか?
(A)北京市
(B)上海市
(C)天津市
3月末時点での個人金融資産の状況について正しい説明は?(6/24)
日銀が17日に発表した今年の3月末時点での個人金融資産の状況について正しい説明は?
(A)個人金融資産の残高は2,000兆円を超えている
(B)個人金融資産の残高が前年同時期よりも0.6%増加した
(C)個人金融資産の内訳で「現金・預金」が半分を超えている
満足できる内定がまだの人はチェック
就活状況を人事にシェアすることで企業からのスカウトを獲得。特別選考オファーも多いので、満足できる内定がまだの人はチェックしてみてください。
⇒ ベストマッチな企業との出会いがある就活は新しいフィールドへ【キミスカ】
正解
【正解】舛添都知事の在職期間は?(6/20)
(C)2年4ヶ月
- 15日に辞職願を提出した舛添都知事の辞職が議会の同意により正式に決定
- 舛添都知事の就任は2014年2月で在職期間は2年4ヶ月
- 猪瀬直樹前都知事の在職期間は1年だった(2012年12月−2013年12月)
【正解】イチローのヒット4257本の内訳は?(6/21)
(A)日本:1278本、米国:2979本
- イチローが15日のパドレス戦で歴代最多安打となる4257本目のヒットを記録
- 日米通算での記録達成となった(日本:1278本、米国:2979本)
- メジャー(米国)単独での最多安打記録保持者はピート・ローズ
【正解】昨年の山岳遭難者数は?(6/22)
(B)3,043人
- 警察庁が16日に「平成27年における山岳遭難の概況」を発表
- 昨年の山岳遭難者数は3,043人(前年比249人増)で過去最多となった
- 遭難者数は過去10年で1,000人以上も増加している
【正解】中国にオープンしたディズニーランドはどこにあるか?(6/23)
(B)上海市
- 中国本土では初となる上海ディズニーランド(上海市)が16日にオープン
- 世界で12番目のディズニーパークで東京ディズニーランドの約1.8倍の大きさ(敷地面積)
- シンボルとなるのは「エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル」
【正解】3月末時点での個人金融資産の状況について正しい説明は?(6/24)
(C)個人金融資産の内訳で「現金・預金」が半分を超えている
- 今年の3月末時点での個人金融資産は1705兆円で前年同時期より0.6%減少
- 個人金融資産が減少に転じたのは5年9ヶ月ぶり
- 内訳では「現金・預金」が893兆円で全体の半分以上となっている