時事問題(10月10日-14日掲載分)
「キングオブコント2016」の優勝者は?(10/10)
コント日本一を決める「キングオブコント2016」の優勝者は?
(A)ライス
(B)ラブレターズ
(C)ジャングルポケット
「極度の貧困層」の世界人口は?(10/11)
1日当たり1.9ドル未満で暮らす「極度の貧困層」の世界人口は?
(A)1億6700万人
(B)3億6700万人
(C)7億6700万人
今年のノーベル賞で日本人が受賞したのは?(10/12)
今年(2016年)のノーベル賞で日本人が受賞したのは?
(A)化学賞
(B)物理学賞
(C)医学生理学賞
今年のノーベル平和賞受賞者は?(10/13)
2016年のノーベル平和賞受賞者は?
(A)ギリシャ島民
(B)サントス大統領
(C)チュニジア国民対話カルテット
次期国連総長に決まった人物の説明で正しいものは?(10/14)
潘事務総長の後任となる次期国連総長に決まった人物の説明で正しいものは?
(A)女性
(B)首相経験者
(C)アフリカ出身
正解
【正解】「キングオブコント2016」の優勝者は?(10/10)
(A)ライス
- コント日本一「キングオブコント」は2008年から開催され今年が9回目
- 今年は2510組がエントリーし、ライスが優勝
- 過去の優勝者には、「東京03」「ロバート」「バイきんぐ」らがいる
【正解】「極度の貧困層」の世界人口は?(10/11)
(C)7億6700万人
- 世界銀行が世界の貧困に関する調査結果を発表
- 1日当たり1.9ドル未満で暮らす「極度の貧困層」は7億6700万人
- 前年比では減少したものの、世界の全人口の10.7%を占めている
【正解】今年のノーベル賞で日本人が受賞したのは?(10/12)
(C)医学生理学賞
- 大隅良典東工大栄誉教授が2016年のノーベル医学生理学賞を受賞
- 日本のノーベル賞受賞は3年連続で合計25名となった
- 大隅教授はオートファジー(自食作用)と呼ばれる現象の解明に貢献した
【正解】今年のノーベル平和賞受賞者は?(10/13)
(B)サントス大統領
- 2016年のノーベル平和賞はコロンビアのサントス大統領が受賞
- 「50年以上続いたコロンビア内戦の終結に向けた努力」が受賞理由
- 昨年(2015年)は「チュニジア国民対話カルテット」が受賞している
【正解】次期国連総長に決まった人物の説明で正しいものは?(10/14)
(B)首相経験者
- 元ポルトガル首相のアントニオ・グテレス氏が次期国連総長に決定
- 首相経験者が国連の事務総長となるのは初めてのこと
- グテレス氏は9代目の国連事務総長となる(2017年就任)