時事問題(11月28日-12月2日掲載分)
男子テニスの世界ランキング(2016年)で年間1位は?(11/28)
男子テニスの世界ランキング(2016年)で年間1位となった選手は?
(A)A・マレー
(B)R・フェデラー
(C)N・ジョコビッチ
2025年の万博誘致に立候補した国は?(11/29)
22日に2025年国際博覧会(万博)の誘致に立候補した国は?
(A)中国
(B)フランス
(C)オランダ
日韓秘密軍事情報保護協定の略称は?(11/30)
23日に締結された日韓秘密軍事情報保護協定の略称として正しいものは?
(A)RCEP(アールセップ)
(B)THAAD(サード)
(C)GSOMIA(ジーソミア)
TPPには何ヶ国が参加しているか?(12/1)
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)には何ヶ国が参加しているか?
(A)12ヶ国
(B)16ヶ国
(C)21ヶ国
政党本部の収入(2015年)が多かった順は?(12/2)
2015年の政治資金収支報告書による政党本部の収入が多かった順は?
(A)1.自民党、2.民主党、3.共産党
(B)1.自民党、2.共産党、3.公明党
(C)1.共産党、2.自民党、3.民主党
正解
【正解】男子テニスの世界ランキング(2016年)で年間1位は?(11/28)
(A)A・マレー
- A・マレーがATPワールドツアー・ファイナルズで初優勝
- 優勝とともに2016年の年間世界ランキング1位も確定した
- マレーはリオ五輪でも史上初の連覇を達成している
【正解】2025年の万博誘致に立候補した国は?(11/29)
(B)フランス
- 22日にフランスのパリが2025年の万博誘致を表明
- 同じ年の万博には大阪府も誘致を目指している
- 2020年の万博はドバイでの開催が決定している
【正解】日韓秘密軍事情報保護協定の略称は?(11/30)
(C)GSOMIA(ジーソミア)
- 23日に日韓秘密軍事情報保護協定(GSOMIA)が締結された
- 当初は2012年に締結予定であったが韓国の反日感情などにより延期されていた
- GSOMIA(ジーソミア)は軍事情報に関する協定で日本はアメリカとも締結している
【正解】TPPには何ヶ国が参加しているか?(12/1)
(A)12ヶ国
- トランプ次期米大統領がTPPからの離脱を表明
- TPPに代わり二国間貿易協定の交渉を進めていくとした
- TPPには日米以外には、オーストラリア、カナダ、メキシコなどが参加している
【正解】政党本部の収入(2015年)が多かった順は?(12/2)
(B)1.自民党、2.共産党、3.公明党
- 総務省が25日に2015年の政治資金収支報告書を公表
- 政党本部の収入で最も多かったのは自民党で257億円
- 収入の内訳は、自民党は政党交付金(66.2%)が最も多く、共産党は事業収入(79.8%)が最も多い