時事問題(2月6日-10日掲載分)
200メートル平泳ぎ世界新を記録した人物は?(2/6)
29日に行われた大会で200メートル平泳ぎ世界新を記録した人物は?
(A)山口観弘
(B)渡辺一平
(C)小関也朱篤
昨年の自動車販売台数1位のメーカーは?(2/7)
2016年の自動車販売台数で世界1位となったメーカーは?
(A)GM
(B)トヨタ自動車
(C)フォルクスワーゲン
アメリカ大統領令で入国制限の対象となった国は?(2/8)
アメリカ大統領令で入国制限の対象となった7ヶ国に含まれている国は?
(A)リビア
(B)レバノン
(C)アラブ首長国連邦
昨年の有効求人倍率は?(2/9)
厚生労働省が31日に発表した2016年の有効求人倍率(平均)は?
(A)0.96倍
(B)1.16倍
(C)1.36倍
国内の外国人労働者数は?(2/10)
厚生労働省が27日に発表した昨年10月末時点での国内の外国人労働者数は?
(A)108万3764人
(B)208万3764人
(C)308万3764人
正解
【正解】200メートル平泳ぎ世界新を記録した人物は?(2/6)
(B)渡辺一平
- 19歳の渡辺一平選手が200メートル平泳ぎ世界新記録を達成
- 記録は2分6秒67で、人類初の6秒台に到達
- 渡辺選手はリオデジャネイロ五輪では同種目6位だった
【正解】昨年の自動車販売台数1位のメーカーは?(2/7)
(C)フォルクスワーゲン
- トヨタ自動車がグループでの昨年の販売台数が1017万5000台だったと発表
- フォルクスワーゲンを下回り5年ぶりに世界1位から脱落
- 中国市場でフォルクスワーゲンが販売台数を伸ばしたことが影響
【正解】アメリカ大統領令で入国制限の対象となった国は?(2/8)
(A)リビア
- トランプ大統領が特定の7ヶ国からの入国を一時的に禁止する大統領令に署名
- 対象国は、イラン、イラク、リビア、ソマリア、スーダン、シリア、イエメン
- 入国禁止としたのは1月27日から90日間の一時的な措置
【正解】昨年の有効求人倍率は?(2/9)
(C)1.36倍
- 昨年(2016年)の有効求人倍率(平均)は1.36倍
- 前年比0.16ポイント増で7年連続の上昇
- 年平均で有効求人が増加したのに対し、有効求職者数は減少しました
【正解】国内の外国人労働者数は?(2/10)
(A)108万3764人
- 2016年10月末時点での外国人労働者数は108万3764人
- 前年同月末比で19.4%増で、初めて100万人を突破
- 国籍別に最も多いのは1.中国、2.ベトナム、3.フィリピンの順