時事問題(3月6日-10日掲載分)
東京マラソンの新しいゴールは?(3/6)
今年から新コースとなった東京マラソンの新しいゴール地点は?
(A)東京駅前
(B)東京タワー前
(C)江戸東京博物館前
今年のアカデミー賞「作品賞」は?(3/7)
2017年(第89回)アカデミー賞の「作品賞」に選ばれた映画は?
(A)ムーンライト
(B)ラ・ラ・ランド
(C)マンチェスター・バイ・ザ・シー
色彩の商標登録が認められた出願者(企業)は?(3/8)
日本初となる色彩の商標登録が認められた出願者(企業)は?
(A)伊勢丹
(B)阪神電鉄
(C)セブン-イレブン・ジャパン
2015年の日本人の平均寿命は?(3/9)
過去最高となった2015年の日本人の平均寿命は?
(A)男性:77.75歳、女性は84.99歳
(B)男性:80.75歳、女性は86.99歳
(C)男性:83.75歳、女性は88.99歳
来年から徴兵制を復活させる国は?(3/10)
7年ぶりに来年から徴兵制を復活させることを発表した国は?
(A)ドイツ
(B)フィリピン
(C)スウェーデン
正解
【正解】東京マラソンの新しいゴールは?(3/6)
(A)東京駅前
- 都庁前〜東京駅前の新コースで東京マラソンが26日に行われた
- 男子はウィルソン・キプサング(ケニア)が優勝
- 平たんなコースとなった影響もあり、優勝タイムが国内初の2時間3分台となった
【正解】今年のアカデミー賞「作品賞」は?(3/7)
(A)ムーンライト
- 第89回アカデミー賞授賞式が27日にロサンゼルスで行われた
- 作品賞は、黒人少年の成長を描いた「ムーンライト」が受賞
- 運営側のミスにより当初は「作品賞はラ・ラ・ランド」と発表されました
【正解】色彩の商標登録が認められた出願者(企業)は?(3/8)
(C)セブン-イレブン・ジャパン
- 経済産業省が1日に「色彩商標」の登録第1号となる2件を発表
- トンボ鉛筆の消しゴム(青・白・黒)とセブン-イレブンの看板など(オレンジ、緑、赤)が認められた
- 「色彩商標」は企業やブランドを象徴する色や色の組み合わせを保護するもの
【正解】2015年の日本人の平均寿命は?(3/9)
(B)男性:80.75歳、女性は86.99歳
- 厚生労働省が1日に「完全生命表」を発表
- 平均寿命は男女とも80歳以上となり過去最高
- 1947年時点では、男性50.06歳、女性53.96歳だった
【正解】来年から徴兵制を復活させる国は?(3/10)
(C)スウェーデン
- スウェーデン政府が7年ぶりに徴兵制を復活させることを2日に発表
- ロシア脅威に対応するための措置で2018年の1月から実施
- 対象は18歳以上の男女で、毎年4000人ずつ徴集される予定