時事問題(1月1日-5日掲載分)
平昌五輪フィギュア女子代表に選ばれた選手は?(1/1)
平昌五輪フィギュアスケート女子代表に選ばれた選手は?
(A)宮原知子、坂本花織
(B)宮原知子、樋口新葉
(C)樋口新葉、本田真凜
恩赦が与えられたペルーの元大統領は?(1/2)
24日に大統領府から恩赦が与えられたペルーの元大統領は?
(A)アルベルト・フジモリ
(B)カズオ・イシグロ
(C)トミオ・オカムラ
民間企業での有休休暇取得率は?(1/3)
厚生労働省が27日に発表した民間企業での有休休暇取得率(2016年)は?
(A)29.4%
(B)49.4%
(C)69.4%
2017年一年間での日経平均の上げ幅は?(1/4)
2017年一年間での日経平均の上げ幅(2017年末終値−前年末終値)は?
(A)3,650円57銭
(B)4,650円57銭
(C)5,650円57銭
元サッカー選手のウェア氏が新大統領となる国は?(1/5)
世界的な元サッカー選手のジョージ・ウェア氏が大統領選で勝利した国は?
(A)リビア
(B)リベリア
(C)リトアニア
正解
【正解】平昌五輪フィギュア女子代表に選ばれた選手は?(1/1)
(A)宮原知子、坂本花織
- 日本スケート連盟が24日に平昌五輪代表を発表
- 男子は宇野昌磨、田中刑事、羽生結弦の3名、女子は宮原知子、坂本花織の2名に決定
- 女子は昨季の世界選手権で結果により出場枠が2つとなっていた
【正解】恩赦が与えられたペルーの元大統領は?(1/2)
(A)アルベルト・フジモリ
- ペルー大統領府がフジモリ元大統領に恩赦を与えると発表
- 健康悪化による人道上の理由から決定したもの
- フジモリ元大統領は人権侵害などで禁錮25年の刑に服していた
【正解】民間企業での有休休暇取得率は?(1/3)
(B)49.4%
- 厚生労働省が27日に「就労条件総合調査」の結果を発表
- 民間企業に勤めている人の有休休暇取得率は49.4%
- 年間の平均付与日数18.2日に対し、取得日数は9.0日だった
【正解】2017年一年間での日経平均の上げ幅は?(1/4)
(A)3,650円57銭
- 2017年末の日経平均株価終値は2万2,764円94銭
- 前年末終値との比較では3,650円57銭(19.1%)の値上がり
- 年間ベースで6年連続の上昇となった
【正解】元サッカー選手のウェア氏が新大統領となる国は?(1/5)
(B)リベリア
- リベリアの大統領選挙で元サッカー選手ジョージ・ウェア氏が勝利
- ウェア氏はFIFA年間最優秀選手賞を受賞したこともある世界的な元サッカー選手
- リベリアは西アフリカに位置する共和国で首都はモンロビア