時事問題(4月16日-20日掲載分)
サッカー日本代表監督に就任した人物は?(4/16)
ハリルホジッチ監督の後任としてサッカー日本代表監督に就任した人物は?
(A)森保一
(B)西野朗
(C)手倉森誠
東京都日の出町に新しく建立された大仏は?(4/17)
東京都日の出町の宝光寺に新しく建立された大仏は?
(A)中地大仏
(B)鹿野大仏
(C)魯山大仏
1人あたりの出国税は?(4/18)
来年1月から導入されることとなった出国税は1人あたりいくらか?
(A) 500円
(B)1000円
(C)1500円
今年の本屋大賞に選ばれた作品は?(4/19)
2018年の本屋大賞に選ばれた作品は?
(A)かがみの孤城(辻村深月著)
(B)盤上の向日葵(柚月裕子著)
(C)屍人荘の殺人(今村昌弘著)
日本の総人口に対する説明で正しいものは?(4/20)
総務省が13日に発表した日本の総人口(2017/10/1時点)に対する説明で正しいものは?
(A)11年連続で自然減となった
(B)総人口が1億2000万人を下回った
(C)65歳以上の高齢者人口が全体の30%を超えた
正解
【正解】サッカー日本代表監督に就任した人物は?(4/16)
(B)西野朗
- 日本サッカー協会が9日にハリルホジッチ代表監督を解任
- 後任の新監督には西野朗技術委員長が就任
- サッカーW杯ロシア大会は6月14日に開幕する
【正解】東京都日の出町に新しく建立された大仏は?(4/17)
(B)鹿野大仏
- 東京都日の出町に建立された鹿野(ろくや)大仏が11日から一般公開された
- 鹿野大仏は高さ12メートル(台座を含めると18メートル)
- 像の高さでは鎌倉大仏より大きく、奈良の大仏より小さい
【正解】1人あたりの出国税は?(4/18)
(B)1000円
- 出国税(国際観光旅客税)法が11日の参院本会議で可決、成立
- 2019年1月から日本からの出国時に1人あたり1000円を徴収
- 対象は日本から出国する2歳以上の日本人および外国人
【正解】今年の本屋大賞に選ばれた作品は?(4/19)
(A)かがみの孤城(辻村深月著)
- 本屋大賞は全国の書店員が「今いちばん売りたい本」を選ぶ賞
- 2018年の本屋大賞には、「かがみの孤城(辻村深月著)が選ばれた
- 過去の受賞作には「告白」「村上海賊の娘」などがある
【正解】日本の総人口に対する説明で正しいものは?(4/20)
(A)11年連続で自然減となった
- 総務省が人口推計(2017年10月1日現在)を発表
- 総人口は前年比22.7万人減の1億2670万人
- 65歳以上の高齢者人口比率は27.7%