時事問題(8月27日-31日掲載分)
10万分の1のデノミを行った国は?(8/27)
20日に通貨単位を10万分の1に切り下げるデノミネーションを行った国は?
(A)エクアドル
(B)コロンビア
(C)ベネズエラ
今年の夏の甲子園優勝校は?(8/28)
第100回大会となった今年の夏の甲子園優勝校は?
(A)金足農
(B)履正社
(C)大阪桐蔭
国・自治体に対する障害者の法定雇用率は?(8/29)
障害者雇用促進法で規定されている国・自治体に対する障害者の法定雇用率は?
(A)1.5%
(B)2.5%
(C)3.5%
県内空港へのオスプレイ配備の受け入れを表明した県は?(8/30)
24日に知事が県内空港へのオスプレイ配備の受け入れを表明した県は?
(A)佐賀県
(B)長崎県
(C)山口県
アジア大会での池江璃花子選手の6冠に含まれる競技は?(8/31)
アジア大会で池江璃花子選手が達成した6冠に含まれる競技は?
(A) 50mバタフライ
(B)100m背泳ぎ
(C)200m自由形
正解
【正解】10万分の1のデノミを行った国は?(8/27)
(C)ベネズエラ
- 南米のベネズエラが20日に通貨単位を10万分の1に切り下げるデノミネーションを実施
- 旧10万ボリバル・フエルテがを新しい単位で、1ボリバル・ソベラノとなった
- ベネズエラ国内ではハイパーインフレが続いている
【正解】今年の夏の甲子園優勝校は?(8/28)
(C)大阪桐蔭
- 21日の決勝戦で大阪桐蔭が金足農に13−2で勝利し優勝した
- 北大阪代表の大阪桐蔭は史上初となる2度目の春夏連覇を達成
- 今大会では総入場者数が史上初めて100万人を突破した
【正解】国・自治体に対する障害者の法定雇用率は?(8/29)
(B)2.5%
- 障害者雇用促進法は従業員や職員に占める障害者の割合を規定
- 企業の場合は2.2%、国・自治体の場合は2.5%が法定雇用率
- 中央省庁などで障害者雇用者数の水増しが問題となっている
【正解】県内空港へのオスプレイ配備の受け入れを表明した県は?(8/30)
(A)佐賀県
- 佐賀県知事が佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備の受け入れを表明
- 国は佐賀県に対し、着陸料として20年間で100億円を支払う
- 県は着陸料をもとに漁業振興の基金を設立することとなった
【正解】アジア大会での池江璃花子選手の6冠に含まれる競技は?(8/31)
(A) 50mバタフライ
- アジア大会の競泳で池江璃花子選手が6つの競技で金メダルを獲得
- 6冠は50m,100m自由形、50m,100バタフライ、400mリレー、400mメドレーリレー
- 1大会での6つの金メダル獲得は日本勢初の快挙