時事問題(9月24日-28日掲載分)
マラソン世界記録は?(9/24)
16日のベルリンマラソンで記録された世界記録は?
(A)2時間0分39秒
(B)2時間1分39秒
(C)2時間2分39秒
全国の平均地価(基準地価全用途)は?(9/25)
国土交通省が18日に発表した全国の平均地価(基準地価全用途)は?
(A)27年ぶりに前年比で上昇した
(B)27年連続で前年比で下落した
(C)27年連続で前年比で上昇した
過去最多となった在留外国人数は?(9/26)
法務省が発表した今年6月末時点での在留外国人数は?
(A)163.7万人
(B)263.7万人
(C)363.7万人
自民党総裁選の結果は?(9/27)
自民党総裁選の結果についての説明で正しいものは?
(A)安倍首相が国会議員票、党員票とも過半数を獲得した
(B)国会議員票は安倍首相が、党員票は石破氏が過半数を獲得した
(C)国会議員票は石破氏が、党員票は安倍首相が過半数を獲得した
総務省の調査で携帯料金が最も高かった都市は?(9/28)
総務省が世界6都市を対象に行った調査で携帯料金が最も高かった都市は?
(A)東京
(B)パリ
(C)ニューヨーク
正解
【正解】マラソン世界記録は?(9/24)
(B)2時間1分39秒
- 16日のベルリンマラソンでキプチョゲ選手(ケニア)が優勝
- タイムは2時間1分39秒で、人類初の2時間1分台に突入
- これまでの世界記録は2時間2分57秒だった
【正解】全国の平均地価(基準地価全用途)は?(9/25)
(A)27年ぶりに前年比で上昇した
- 国土交通省が18日に全国の基準地価(7月1日時点)を発表
- 住宅地、商業地、工業地をあわせた全用途の平均が前年比で0.1%増
- 全用途の平均が前年比増となったのは27年ぶり
【正解】過去最多となった在留外国人数は?(9/26)
(B)263.7万人
- 法務省入国管理局が19日に今年6月末時点での在留外国人数を発表
- 前年末から7.5万人増加し、過去最高の263.7万人となった
- 国籍別で多いのは、1.中国(28.1%)、2.韓国、3.ベトナムの順
【正解】自民党総裁選の結果は?(9/27)
(A)安倍首相が党員票、地方票とも過半数を獲得した
- 20日に行われた自民党総裁選で安倍首相が勝利
- 投票数は安倍首相553票、石破氏254票で、安倍首相の得票率は68%
- 安倍首相は総裁三選となり、総裁としての任期は2021年9月まで
【正解】総務省の調査で携帯料金が最も高かった都市は?(9/28)
(A)東京
- 総務省が携帯料金の国際比較調査結果を発表
- 対象とした6都市の中で最も高かったのは東京で月額7,562円
- 最も安いパリは月額1,783円で、東京はパリの約4.2倍だった