時事問題(6月24日-28日掲載分)
中国の国家主席が訪朝したのは何年ぶり?(6/24)
中国の国家主席が北朝鮮を訪問したのは何年ぶり?
(A) 4年ぶり
(B)14年ぶり
(C)24年ぶり
再選に失敗した直近のアメリカ大統領は?(6/25)
大統領選の再選に失敗した直近のアメリカ大統領は?
(A)カーター
(B)ブッシュ(父)
(C)ブッシュ(息子)
日本人初の世界4階級制覇を達成した選手は?(6/26)
日本人初のボクシング世界4階級制覇を達成した選手は?
(A)井岡一翔
(B)井上尚弥
(C)矢吹丈
親による体罰が法で禁止されるのはいつから?(6/27)
改正児童虐待防止関連法により親による体罰が禁止されるのはいつから?
(A)2019年10月
(B)2020年 1月
(C)2020年 4月
NBAドラフトで八村塁選手を指名したチームは?(6/28)
NBAドラフト1順目で八村塁選手を指名したチームは?
(A)ウィザーズ
(B)ウォリアーズ
(C)ウルフルズ
正解
【正解】中国の国家主席が訪朝したのは何年ぶり?(6/24)
(B)14年ぶり
- 中国の習近平国家主席が就任以来初めて北朝鮮を公式訪問した
- 中国の国家主席が北朝鮮を訪問したのは14年ぶり
- 今年(2019年)は中朝国交樹立70周年にもあたる
【正解】再選に失敗した直近のアメリカ大統領は?(6/25)
(B)ブッシュ(父)
- トランプ米大統領が18日に次期大統領選に立候補することを表明
- アメリカの大統領の任期は2期8年で、トランプ大統領は1期目
- アメリカで第二次大戦後に再選できなかった現職はフォード、カーター、ブッシュ(父)の3名のみ
【正解】日本人初の世界4階級制覇を達成した選手は?(6/26)
(A)井岡一翔
- 19日に行われたWBO世界スーパーフライ級王座決定戦で井岡一翔が勝利
- 日本人初のボクシング世界4階級制覇を達成した
- 4階級はミニマム級、ライトフライ級、フライ級、スーパーフライ級
【正解】親による体罰が法で禁止されるのはいつから?(6/27)
(C)2020年 4月
- 改正児童虐待防止関連法が19日の参院本会議で可決、成立
- 親による体罰を禁止するとともに、児童相談所の機能が強化された
- 改正法の施行は2020年4月1日から
【正解】NBAドラフトで八村塁選手を指名したチームは?(6/28)
(A)ウィザーズ
- NBAドラフトで八村塁選手が1巡目9位でウィザーズから指名された
- 日本人がNBAドラフトで指名されたのは2人目で1巡目では初
- 過去NBAでプレーした日本人は2人(田臥勇太、渡辺雄太)