時事問題(2月10日-14日掲載分)
バッタの襲来で国家非常事態宣言をした国は?(2/10)
2日にバッタの襲来で国家非常事態宣言をした国は?
(A)アンゴラ
(B)ソマリア
(C)パラグアイ
アメリカ大統領選挙が最初にスタートした州は?(2/11)
3日の党員集会によりアメリカ大統領選挙が最初にスタートした州は?
(A)アイオワ州
(B)アイダホ州
(C)アリゾナ州
ガソリン車の国内販売を2035年から禁止すると表明した国は?(2/12)
ガソリン車・ディーゼル車の国内販売を2035年から禁止すると表明した国は?
(A)イギリス
(B)ブルガリア
(C)スウェーデン
昨年の全国刑法犯罪件数の説明で正しいものは?(2/13)
2019年の全国刑法犯罪件数の説明で正しいものは?
(A)17年連続で増加した
(B)17年連続で減少した
(C)17年ぶりに減少した
ギョーザ購入額が日本一になった市は?(2/14)
総務省の調査で2019年のギョーザ購入額が日本一になった市は?
(A)浜松市
(B)川崎市
(C)宇都宮市
正解
【正解】バッタの襲来で国家非常事態宣言をした国は?(2/10)
(B)ソマリア
- ソマリア政府がバッタの大群による襲来で国家非常事態を宣言
- バッタにより「人々と家畜の食料源が危険にさらされている」と発表
- 隣国のケニアでもバッタによる食糧危機が深刻化している
【正解】アメリカ大統領選挙が最初にスタートした州は?(2/11)
(A)アイオワ州
- 3日のアイオワ州党員集会でアメリカ大統領選挙がスタート
- 民主党の候補者指名争いでは集計トラブルにより結果発表が大幅に遅れた
- 各州での予備選挙、党員集会を経て、11月3日に大統領選挙が行われる
【正解】ガソリン車の国内販売を2035年から禁止すると表明した国は?(2/12)
(A)イギリス
- イギリス政府が3日にガソリン車・ディーゼル車の国内販売を2035年から禁止すると表明
- 気候変動対策として電気自動車を普及させることが目的
- 2040年からとしていたこれまでの計画を5年前倒ししての実施となる
【正解】昨年の全国刑法犯罪件数の説明で正しいものは?(2/13)
(B)17年連続で減少した
- 警察庁が6日に昨年(2019年)の犯罪情勢を公表
- 全国の刑法犯認知件数は約74.9万件で戦後最少を更新
- 2002年に285万件だった刑法犯罪件数は17年連続で減少している
【正解】ギョーザ購入額が日本一になった市は?(2/14)
(C)宇都宮市
- 総務省が7日に発表した家計調査で宇都宮市が2年ぶりにギョーザ購入額が日本一に
- 宇都宮市の一年間での1世帯当たりギョーザの購入額は4359円
- ギョーザ購入額では宇都宮市と浜松市がトップを争っている