時事問題(2020年6月1日-5日掲載分)
東京都の緊急事態宣言は何日間出されていたか?(6/1)
東京都など最も長い地域への緊急事態宣言は何日間出されていたか?
- (A)39日間
- (B)49日間
- (C)59日間
プロ野球の今シーズン開幕日は?(6/2)
25日に決定したプロ野球の今シーズン開幕日は?
- (A)6月 9日
- (B)6月19日
- (C)6月29日
改正国家戦略特区法が目指しているものは?(6/3)
27日に成立した改正国家戦略特区法が目指しているものは?
- (A)スーパーシティ
- (B)メディアシティ
- (C)グローバルシティ
一国二制度は何年間保持すると決められていたか?(6/4)
香港返還時に一国二制度は何年間保持すると決められていたか
- (A)38年間
- (B)50年間
- (C)99年間
過去最高となった国家公務員の女性採用率は?(6/5)
過去最高となった2020年度の国家公務員の女性採用率は?
- (A)36.8%
- (B)44.8%
- (C)52.8%
【正解】2020年6月1日-5日掲載分
【正解】東京都の緊急事態宣言は何日間出されていたか?(6/1)
(B)49日間
- 5月25日に北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉で継続していた緊急事態宣言を解除
- これにより31日までの予定だった緊急事態宣言が全面解除
- 緊急事態宣言が最初に出されたのは4月7日で最長の地域では49日間となった
【正解】プロ野球の今シーズン開幕日は?(6/2)
(B)6月19日
- プロ野球の今シーズン開幕日が6月19日(金)に決定
- レギュラーシーズンは予定より各チーム23試合少ない120試合を予定
- 日本シリーズは11月21日からの開始が予定されている
【正解】改正国家戦略特区法が目指しているものは?(6/3)
(A)スーパーシティ
- スーパーシティの整備を目指す改正国家戦略特区法が成立
- 自動車の自動運転など最先端技術を活用した都市づくりを行う
- 今後、全国で5ヵ所程度の地域を特区に指定する方針となっている
【正解】一国二制度は何年間保持すると決められていたか?(6/4)
(B)50年間
- 中国の全国人民代表大会が香港への国家安全法制の導入を決定
- 国家安全法制は中国政府による香港への統制を強めるもの
- 1997年の香港返還の際には、一国二制度を50年間維持すると決められている
【正解】過去最高となった国家公務員の女性採用率は?(6/5)
(A)36.8%
- 29日に内閣人事局が今春に採用した国家公務員の人数、男女比を発表
- 女性の割合が前年度から1.4ポイント上昇し、過去最高の36.8%となった
- 省庁別では外務省が52.4%で最も高く、国土交通省が26.1%で最も低い