時事問題(2021年9月6日-10日掲載分)
今年の「夏の甲子園」での優勝校は?(9/6)
2021年の「夏の甲子園」での優勝校は?
- (A)近江
- (B)智弁学園
- (C)智弁和歌山
新型コロナの注目すべき変異株は?(9/7)
コロンビアで初めて確認された新型コロナの注目すべき変異株は?
- (A)ミュー株
- (B)ツェー株
- (C)シャー株
臨時会の招集を定めている憲法の条文は?(9/8)
日本国憲法で臨時会の招集を定めている条文は?
- (A)第43条
- (B)第53条
- (C)第63条
デジタル庁の大臣は?(9/9)
9月1日に発足したデジタル庁の大臣は?
- (A)平井卓也
- (B)井上信治
- (C)平沢勝栄
菅義偉内閣が成立したのはいつ?(9/10)
安倍内閣総辞職により菅義偉内閣が成立したのはいつ?
- (A)2020年8月26日
- (B)2020年9月16日
- (C)2020年10月6日
【正解】2021年9月6日-10日掲載分
【正解】今年の「夏の甲子園」での優勝校は?(9/6)
(C)智弁和歌山
- 第103回全国高等学校野球選手権大会で智弁和歌山が優勝
- 決勝戦は智弁和歌山と智弁学園の兄弟校対決となった
- 今大会は史上最多となる7度の雨天順延で決勝戦が8月29日となった
【正解】新型コロナの注目すべき変異株は?(9/7)
(A)ミュー株
- 世界保健機関が30日にミュー株を「注目すべき変異株」に位置づけました
- ミュー株は今年1月にコロンビアで初めて確認され、南米で広まっている変異株
- 「注目すべき変異株」は、デルタ株などの「懸念される変異株」に次ぐランクのものです
【正解】臨時会の招集を定めている憲法の条文は?(9/8)
(B)第53条
- 31日に自民党が野党による臨時国会召集には応じないと回答
- 立憲など野党4党は憲法53条の規定により臨時国会の召集を求めていた
- 憲法では、衆参いずれかの議院の4分の1以上の要求で臨時会の召集を決定しなければならないとなっている
【正解】デジタル庁の大臣は?(9/9)
(A)平井卓也
- 9月1日に新たな中央官庁の「デジタル庁」が発足
- 初代の大臣には平井卓也氏、事務方トップのデジタル監には石倉洋子氏が就任
- 職員は約600人で3分の1は民間からの起用となっている
【正解】菅義偉内閣が成立したのはいつ?(9/10)
(B)2020年9月16日
- 3日に菅義偉首相が今月に予定されている自民党総裁選への不出馬を表明
- 新総裁が誕生後に菅首相は辞任する
- 菅内閣は2020年9月16日に成立し、携帯料金の値下げやデジタル庁を発足させた