時事問題(12月23日-27日掲載分)
東京五輪のマラソンコースは?(12/23)
札幌で行われる東京五輪のマラソンコースは?
(A)20kmを2周
(B)20kmを1周+10kmを2周
(C)20kmを1周+ 7kmを3周
WHOが発表した世界の喫煙者数に関して正しいものは?(12/24)
WHO(世界保健機関)が発表した世界の喫煙者数に関して正しいものは?
(A)前年比で男性喫煙者数が減少した
(B)前年比で女性喫煙者数が増加した
(C)男性喫煙者数が調査委開始以降で過去最高となった
来年度予算案の説明として正しいものは?(12/25)
20日に閣議決定された来年度予算案の説明として正しいものは?
(A)一般会計の総額が3年連続で100兆円を超えた
(B)一般会計歳入では公債金の割合が3分の1超となった
(C)一般会計歳出では社会保障費の割合が3分の1超となった
男女平等指数(ジェンダー・ギャップ指数)で総合1位となった国は?(12/26)
世界経済フォーラムによる男女平等指数で総合ランキング1位となった国は?
(A)ドイツ
(B)アイスランド
(C)フィンランド
トランプ大統領は弾劾訴追された何人目の大統領か?(12/27)
トランプ大統領はアメリカ史上、弾劾訴追された何人目の大統領か?
(A)3人目
(B)4人目
(C)5人目
人気!スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
正解
【正解】東京五輪のマラソンコースは?(12/23)
(B)20kmを1周+10kmを2周
- 札幌で行われる東京五輪のマラソンコースが19日に決定
- 前半で20kmを1周、後半で10kmを2周することとなった
- スタートとゴールは札幌市中心部の「大通公園」となる
【正解】WHOが発表した世界の喫煙者数に関して正しいものは?(12/24)
(A)前年比で男性喫煙者数が減少した
- WHO(世界保健機関)が19日に世界の喫煙者数に関する統計を発表
- 調査開始以降で初めて男性の喫煙者数が前年度比で減少
- 男女合わせた喫煙率は2020年には22.8%になると予測されている
【正解】来年度予算案の説明として正しいものは?(12/25)
(C)一般会計歳出では社会保障費の割合が3分の1超となった
- 来年度予算案の一般会計総額は約103兆円で2年連続の100兆円超え
- 歳入面では公債金(赤字国債、建設国債)が全体の31.7%
- 歳出面では社会保障費の割合が全体の34.9%となった
【正解】男女平等指数(ジェンダー・ギャップ指数)で総合1位となった国は?(12/26)
(B)アイスランド
- 世界経済フォーラムが2019年版の男女平等指数(ジェンダー・ギャップ指数)を発表
- 総合ランキング1位(男女平等度が高い)となったのはアイスランド
- 日本は過去最低の121位(153ヵ国中)で、経済と政治の分野が特に低かった
【正解】トランプ大統領は弾劾訴追された何人目の大統領か?(12/27)
(A)3人目
- トランプ大統領がウクライナ疑惑をめぐる権力の乱用などにより弾劾訴追された
- アメリカ史上、弾劾訴追された大統領はトランプ大統領が3人目
- 過去にはジョンソン大統領(第17代)とクリントン大統領(第42代)が弾劾訴追されている