2022年の時事問題をオンラインで確認できる一問一答形式の問題にして掲載しています。各種試験対策などで活用してみて下さい。内容は適時更新。スポーツ編、ニュースキーワード編など分野別ページも作成しています。
問題 | 正解 |
---|---|
次回(2026年)の冬季五輪開催都市は? | ミラノとコルティナダンペッツォ |
4月10日にプロ野球で完全試合を達成した投手は? | 佐々木朗希 |
現在のEU大統領(欧州理事会議長)は? | シャルル・ミシェル |
ロシアが資本主義化する過程で影響力を持つようになった新興財閥を( )という。 | オリガルヒ |
映画「ドライブ・マイ・カー」の監督は? | 濱口竜介 |
赤い部分をクリックすると正解が表示されます。全40問からランダムに5問を掲載しています。イギリス、イタリアの新首相に関する問題などを追加(10月30日)。
2/4〜20 | 北京オリンピック開催 |
---|---|
2/12 | 将棋で藤井聡太が五冠達成(史上最年少) |
2/24〜 | ロシアがウクライナに軍事侵攻 |
3/4〜13 | 北京パラリンピック開催 |
3/8 | パプアニューギニアで大規模噴火 |
3/15 | ロシアが欧州評議会から脱退 |
3/21 | 電力需給ひっ迫警報を初めて発令 |
3/23 | ゼレンスキー大統領が日本の国会で演説 |
3/31 | ドバイ万博が閉幕(2021/10/1〜) |
4/1 | 成人年齢が18歳となる |
4/10 | プロ野球で佐々木朗希投手が完全試合達成 |
4/15 | 文通費「日割り支給改正法」成立 |
4/20〜30 | リオのカーニバル開催(2年ぶり) |
4/22〜24 | Xゲームズ日本初開催 |
5/10 | 韓国 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領就任 |
5/15 | 沖縄復帰50年 |
5/23 | 豪アルバニージー首相就任(9年ぶり政権交代) |
5/25 | 新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が始まる |
6/1 | 「線状降水帯予測」を開始 |
6/10 | 外国人観光客の受け入れ再開(2年ぶり) |
6/13 | 改正刑法成立(侮辱罪を厳罰化) |
6/21〜23 | 核兵器禁止条約会議(ウィーン宣言を採択) |
6/24 | 青い太平洋におけるパートナー(PBP)設立 |
6/26 | 電力需給ひっ迫注意報を初めて発令(東京電力管内) |
6/29 | 日米韓首脳会談(4年9か月ぶり) |
6/30 | フィリピン マルコス大統領就任 |
7/1 | 節電要請がスタート |
7/5 | フィンランドとスウェーデンのNATO加盟承認 |
7/8 | 安倍元首相が銃撃され亡くなる |
7/10 | 参議院選挙(自民党が単独で過半数を獲得) |
7/19 | イギリスで観測史上初となる気温40度超を記録 |
7/23 | WHOがサル痘で緊急事態宣言 |
8/10 | 第二次岸田改造内閣発足 |
8/17 | 東京五輪パラ組織委の高橋治之元理事を逮捕 |
9/6 | 英 トラス首相就任(イギリス3人目の女性首相) |
9/11 | 沖縄県知事選挙で玉城デニー候補(現職)が当選 |
9/17 | 日朝平壌宣言から20年 |
9/19 | 英エリザベス女王の国葬が行われる |
9/27 | 安倍元首相の国葬が行われる |
9/29 | 日中国交正常化から50年 |
10/7 | ウクライナの人権団体などがノーベル平和賞受賞 |
10/11 | 全国旅行支援がスタート(東京都は20日から) |
10/22 | 伊 メローニ首相就任(イタリア初の女性首相) |
10/25 | 英 スナク首相就任(イギリス初のアジア系首相) |
11/8 | アメリカ中間選挙 |
11/15 | 世界の人口が80億人を突破 |
11/20 | サッカーW杯開幕(カタール) |
11/30 | 日本の「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録決定 |
12/1 | 節電要請スタート(3月末まで) |
12/3 | アメリカ下院で共和党が過半数を獲得(中間選挙結果) |
12/27 | 秋葉復興大臣が辞任(大臣の辞任は2か月間で4人目) |
岸田内閣で閣僚の辞任が相次いでいます。
辞任日 | 辞任した大臣 | 辞任理由 | 後任 |
---|---|---|---|
10/24 | 山際大志郎 経済再生大臣 | 「旧統一教会」との関係 | 後藤茂之 前厚生労働大臣 |
11/11 | 葉梨康弘 法務大臣 | 「死刑のはんこ」と問題発言 | 斎藤健 元農林水産大臣 |
11/20 | 寺田稔 総務大臣 | 「政治とカネ」を巡る問題 | 松本剛明 元外務大臣 |
12/27 | 秋葉賢也 復興大臣 | 「政治とカネ」を巡る問題 | 渡辺博道 元復興大臣 |
第2次岸田改造内閣が発足したのは8月10日でした。
20/ 9/16 | 発足(加藤官房長官、麻生副総理・財務相、茂木外相) |
---|---|
21/ 1/18 | ワクチン接種担当相を創設(河野行革相が就任) |
21/ 9/ 1 | デジタル庁が発足 |
21/ 9/30 | 任期満了で自民党総裁を退任(総裁戦は出馬せず) |
21/10/ 4 | 発足(松野官房長官、茂木外相、萩生田経産相) |
---|---|
21/10/31 | 衆議院議員総選挙(自民党議席 選挙前276→選挙後261) |
21/11/10 | 第2次岸田内閣 発足(林外相) |
22/ 7/10 | 参議院議員通常選挙(自民党改選議席 選挙前55→選挙後63) |
22/ 8/10 | 第2次岸田改造内閣 発足(西村経産相、河野デジタル相) |
22/10/24 | 辞任:山際大志郎経済再生大臣 |
22/11/11 | 辞任:葉梨康弘法相 |
22/11/20 | 辞任:寺田稔総務相 |
22/12/27 | 辞任:秋葉賢也復興相 |
2022年7月の参議院通常選挙後は、しばらく大きな国政選挙がありません(次の参議院通常選挙は2025年7月、衆議院の任期満了は同10月)。このため、この期間は選挙を気にせずに政策実現に専念できる「黄金の3年間」と言われています。
岸田首相の自民党総裁としての任期が満了するのは2024年9月です。
2/21 | ロシアが「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を承認 |
---|---|
2/24 | ロシアがウクライナに侵攻 |
2/25 | 国連安保理のロシア非難決議はロシアが拒否権行使で否決 |
3/ 2 | 国連総会緊急特別会合でロシア非難決議を採択(賛成141、反対5、棄権35) |
5/18 | スウェーデンとフィンランドがNATOへの加盟を申請 |
7/ 5 | NATOがスウェーデンとフィンランドの加盟を承認 |
9/30 | ロシアがウクライナ4州の併合を宣言 |
ロシアがウクライナに侵攻したのは北京オリンピックが閉幕(2/20)した直後の2月24日でした。
戦闘は長期化し、いまなお終結が見えない状況となっています。
ウクライナ侵攻後にNATO加盟国に変化がありました。北欧のスウェーデンとフィンランドが新たにNATO加盟を申請。当初はトルコが2か国の加盟に反発していましたが、7月5日にスウェーデンとフィンランドの加盟が承認されました。
32か国…アイスランド、アメリカ、イタリア、イギリス、オランダ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、フランス、ベルギー、ポルトガル、ルクセンブルク(以上12か国が原加盟国)、ギリシャ、トルコ、ドイツ、スペイン、チェコ、ハンガリー、ポーランド、エストニア、スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、アルバニア、クロアチア、モンテネグロ、北マケドニア、スウェーデン、フィンランド
スウェーデンとフィンランドは全加盟国による批准手続き完了後に正式にメンバーとなる。
安倍元首相が7月8日の選挙演説中に銃撃され亡くなりました。首相経験者が襲撃されて亡くなったのは戦後では初めてですが、戦前には6人が亡くなっています。
西暦 | 氏名 | 概要 |
---|---|---|
1909 | 伊藤博文 | ハルビン駅で大韓帝国の民族運動家に射殺される |
1921 | 原敬 | 東京駅で国鉄職員に刺殺される |
1930 | 濱口雄幸 | 東京駅で右翼活動家に銃撃される |
1932 | 犬養毅 | 五・一五事件で海軍将校に射殺される |
1936 | 高橋是清 | 二・二六事件で陸軍将校に射殺される |
1936 | 斎藤実 | 二・二六事件で陸軍将校に射殺される |
安倍元首相の国葬が9月27日に行われました。首相経験者の国葬が行われたのは戦後2人目。
1人目は吉田茂元首相でした。
2/24〜 | ロシアがウクライナに軍事侵攻 | |
---|---|---|
5/10 | 韓国 尹錫悦大統領就任 | 5年ぶりの政権交代(革新系→保守系) |
5/15 | 沖縄復帰50年 | 沖縄復帰時の首相は佐藤栄作 |
5/23 | 豪アルバニージー首相就任 | 9年ぶり政権交代(保守連合→労働党) |
6/13 | 改正刑法成立 | 侮辱罪を厳罰化 |
6/30 | フィリピン マルコス大統領就任 | |
7/ 5 | フィンランドとスウェーデンのNATO加盟承認 | NATOの加盟国が32か国に |
7/ 8 | 安倍元首相が銃撃され亡くなる | |
7/10 | 参議院選挙 | 自民党が単独で過半数を獲得 |
8/10 | 第二次岸田改造内閣発足 | |
9/ 6 | 英 トラス首相就任 | イギリスで3人目の女性首相 |
9/29 | 日中国交正常化から50年 | 日中共同声明は田中角栄首相が調印 |
10/22 | 伊 メローニ首相就任 | イタリアで初の女性首相 |
10/25 | 英 スナク首相就任 | イギリスで初のアジア系首相 |
11/ 8 | アメリカ中間選挙 | 下院で共和党が過半数を獲得 |
11/20 | サッカーW杯開幕(カタール) | 中東で初開催 |
11/30 | 「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録決定 | |
12/27 | 秋葉復興相が辞任 | 2ヶ月で4人の大臣が辞任 |
2/4-20 | 北京五輪で日本が冬季最多18メダルを獲得 |
---|---|
4/10 | 佐々木朗希投手が28年ぶりに完全試合を達成(プロ野球) |
5/ 8 | INAC神戸が「WEリーグ」初代女王に(サッカー) |
5/29 | 埼玉パナソニックワイルドナイツが「リーグワン」初代王者に(ラグビー) |
6/ 7 | 井上尚弥選手が日本人初の3団体統一王者に(ボクシング) |
8/14 | 全米女子アマで馬場咲希選手が日本勢として37年ぶりに優勝(ゴルフ) |
8/22 | 夏の甲子園で仙台育英が「白河の関越え」を達成(高校野球) |
10/ 3 | 村上宗隆選手が史上最年少で三冠王に(プロ野球) |
10/16 | J2のヴァンフォーレ甲府が天皇杯優勝(サッカー) |
10/30 | オリックス・バファローズが26年ぶりの日本一(プロ野球) |
11/ 5 | 横浜F・マリノスがJ1優勝(サッカー) |
12/13 | 井上尚弥選手が日本人初の4団体統一王者に(ボクシング) |
12/18 | W杯でアルゼンチンが3度目の優勝(サッカー) |