一日一問:時事問題(2022年9月2週)

知っておきたい時事問題(2022年9月2週掲載分)

三択時事問題(9/5〜9/9)

ゴルバチョフ氏がソ連大統領だった期間は?(9/5)

8月30日に亡くなったゴルバチョフ氏がソ連大統領だった期間は?

  • (A)1985年3月から1988年12月まで
  • (B)1987年3月から1989年12月まで
  • (C)1990年3月から1991年12月まで

【正解】(C)1990年3月から1991年12月まで

  • ゴルバチョフ元ソ連大統領が病気のため30日に亡くなった
  • ソ連の最高指導者は書記長が務めていたが、1990年3月に大統領制を導入
  • ソ連が崩壊する1991年12月までゴルバチョフ氏が大統領職を務めた

 

パキスタンの国土面積は?(9/6)

洪水により国土の3分の1が冠水したパキスタンの国土面積は?

  • (A)九州の約2倍
  • (B)本州の約2倍
  • (C)日本の約2倍

【正解】(C)日本の約2倍

  • パキスタンの気候変動相が「国土の3分の1が冠水した」と発表
  • 6月以降の大雨によりパキスタンでは3300万人が被災
  • パキスタンの国土面積は、79.6万平方kmで日本の約2倍

 

昨年の日本の結核患者数は?(9/7)

昨年一年間に日本で結核と診断された患者数は?

  • (A)約100人
  • (B)約1,100人
  • (C)約11,000人

【正解】(C)約11,000人

  • 厚生労働省が昨年一年間に日本で結核と診断された患者が約11,000人だったと発表
  • 人口10万人あたりで10人を下回ったことで「結核低まん延国」となった
  • 空気感染で広がる結核は、日本ではかつて「国民病」と呼ばれていた

 

2022年上半期(1〜6月)の出生数は?(9/8)

速報値による2022年上半期(1〜6月)の出生数は?

  • (A)初めて40万人を下回った
  • (B)前年同期比で約1.5%増加した
  • (C)前年同期比で1〜6月すべて前年を下回った

【正解】(A)初めて40万人を下回った

  • 厚生労働省が人口動態統計(速報値)を30日に公表
  • 2022年上半期(1〜6月)の出生数は38万4942人
  • 前年同期比で約5%減少し、初めて40万人を下回った

 

今夏の日本の平均気温は?(9/9)

今夏(6月から8月)の日本の平均気温は?

  • (A)過去最も高かった
  • (B)過去2番目に高かった
  • (C)過去3番目に高かった

(いずれも統計開始以来)

【正解】(B)過去2番目に高かった

  • 気象庁が今夏の日本の天候について発表
  • 日本の平均気温は平年を0.91度上回り、過去2番目に高くなった
  • 九州から関東甲信地方の梅雨明けは「7月下旬」に見直された